本年もよろしくお願いいたします。

こんには!AnotherMeadowアナザーメドウです。

2022年が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今年の干支は『寅』。

虎は勢いが盛んで力強く、「一日で千里行き千里還る」とも言われ、

昔から災厄を払う縁起物としても親しまれているようです。

 

今年も見えないウイルスとの闘いが続きそうですが、自分自身の健康、家族の健康管理には一段と気を付けたいものですね。

今回のお話は腸内環境と水分補給について。

 

目次

マスクが水分補給を遠ざける?

皆さんは、水分は意識して摂取していますか??

マスクをすることに当たり前の時代になりましたが、マスクの着脱が面倒なことから、もともと水分補給が苦手な私は摂取する水分量がさらに減ってしまいました。

また、マスクは保温効果があるため、喉の渇きがさらに感じにくい。と、とある記事で医師は話しています。

同じような方もいらっしゃるかもしれませんね。わたしは常にマイボトルを持ち歩き、家では目につく場所にボトルを置き、こまめな水分補給を心がけています。

脱水症状を防ぐためにも水分補給が必要ですが、腸の健康を保つためにも水分補給はとても大切です。

 

健康な便は80%が水分でできている?

腸内環境が健やかな人の便は、80%が水分、残る20%のうち1/3が食べかす、1/3が生きた腸内細菌、1/3が剥がれた腸粘膜と言われています。

いきまずに気持ちが良く出せるのがベスト。

水分が十分に摂れていないと、便が硬くなり、便のかさが少なくなります。

水の摂取量は1日1.5リットルが目安と言われています。

ご自身の水分量が足りているか意識してみてくださいね。

また、朝起きてコップ一杯の水を飲むことで、腸が刺激されて動きがよくなるので毎朝のコップ一杯を心がけてみてください。

 

健康を維持するには腸の状態を整えることが大切

これからはインフルエンザが流行る季節。

腸には体内の免疫細胞の約70%が存在していると言われています。免疫力を高めるためにも腸内環境を整えたいですね!

今回は忘れがちな水分補給についてスポットを当てましたが、食事や運動、ストレスや睡眠は、腸にはとても大切。

つまり、規則正しい生活習慣が腸の健康に結びつき、お肌や髪、心身の健康に結びつくのですね。

今年も女性の皆さんが自分らしく輝く人生を送られますよう、Another Meadowでは健康情報や健康な暮らし方を発信していきます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次